
こんにちは。百華運営のRyuです。
桜Exhibition2011・中目黒本会期、お花見パーティー、昨日無事終了いたしました!!
本当に沢山の来場者、パーティー参加者で会場が溢れかえりました。ありがとうございます!




桜のタイミングはバッチリでした!初回はまだ咲かず・・・去年の二回目は散り始め・・・
3回目にしてやっと満開の桜となりました(^^


ギャラリーのまどからも満開の桜が楽しめました。

お花見パーティーは2時ごろからゆるゆるとスタート





時間が進むにつれて、会場は一杯に!





入れ替わり立ち代り、常に賑やかでした。


夜の時間帯は少し落ち着いて夜桜を楽しみました。
そんな感じで。。。。中目黒本会期・お花見パーティーは無事に終了いたしました!!
沢山のご来場ありがとうございました。
顔料印刷&フレーム入りの展示が非常に好評、
openCanvasの体験会なども盛り上がり、
facebookの連動と海外作家さんの参加でよりワールドワイドな展開。。。。などなど
見所や話題性も盛り込みつつ、満開の桜の中非常に良い雰囲気の会期となりました。
また来年のこの時期に、より進化した桜Exhibitionを開催出来るように
運営一同頑張りたいと思います。
・・・・
本会期は終了しましたがまだ六本木〜NYと続きます。
土浦に変わって急遽セッティングしました
六本木・12G.での巡回展。
当初は全部の作品を飾って1ヶ月間開催したいという希望はありましたが12G.のスペースでは全部飾るのはかなり無理がありますので展示作品を半分ずつ・約2週間ずつの二回の会期に分けて開催する事になっております。展示作品の分け方ですが、公平になるようにリストで分けさせて頂きました。参加作家さんのエントリーリスト1〜リスト6までが前半、リスト7〜リスト14までが後半となります。また、もともと予定していなかったこの時期に移動したため、
運営メンバーそれぞれに個人的な予定や企画運営が入っており、
また、12G.自体がゴールデンウィーク中が休廊なので現在急いで日程を調整中です。
4/17追記本日搬入したところ、全部の作品が飾れました!
2回の会期で2週間ずつ、、、、、とお知らせしてましたが、
一ヶ月間入れ替え無しで展示可能となりました。
ただし、上記の通り百華運営メンバーが常に在廊するのが無理ですので
普段の12G.の営業方法に順ずるカタチでの展示となります。
(土・日・祭日が休廊)
12G.サイトより抜粋
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

白くて高い大きな格子状の扉とメタルの表札が目印です。
作家さんが在廊していない時は扉が閉まっている事がございます。
扉が閉まっていたら横のインターホンを押して頂ければギャラリーをお開け致します。
週末の営業は作家様のご都合により不定期となっております。
週末にいらっしゃる場合は
info@12g.jpまでご確認いただけたら確実です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
それでは会期詳細です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■
桜Exhibition 2011・六本木12G.巡回展
■ 会期 : 2011年4月18日(月)〜5月21日(土)
(土・日・祭日が休廊)
※5月21日(土)はクロージングパーティー開催のため開廊します。
〒106-0031 東京都港区西麻布3-1-25金谷ホテルマンション2F
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回、"土浦桜まつり"の中止に伴い、急遽セッテングされた会期だと言う事を、
改めまして、ご理解とご了承の程よろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あと、Ryu個人で運営しておりますARTs*LABoの宣伝をさせて頂ければと思います。
■ARTs*LABoポスカ展-aD#04-
・参加作家さん募集
アートイベントの中で開催するポスカ展企画、『ARTs*LABoポスカ展-aD#04-』!
5/14(土)・15(日)の二日間、京都で開催されるアートイベント"artDive#04"の中で
今回もARTs*LABo・企画展ブースとしてとして参加します!
■artDive#04 ・
前回の様子
アートイベントの中での開催するポスカ展企画です。
ウォールポケットを使い、壁全面にポストカードを展示、そのまま販売するイベントです。
前回のartDive#03は二日間で3200人以上の来場者がありました。
ARTs*LABoポスカ展-aD#03-は、入り口に一番近いスペースで展開し
来場者の殆どの方の目に触れました。
また、展示・販売スペースとしても、大盛況で2日間で1500枚以上販売、
スタートから最後まで人の途切れる事の無い人気ブースでした(^^☆ARTs*LABo aDポスカ展の前回の様子です。是非ご覧ください。
今回のartsDive#04でも、前回同様企画展ブースとして参加しますので
とても良い場所で展開できると思います。
アートイベントの中で開催する事や、"京都みやこめっせ"と言う場所が
複合型のイベント・展示会場なので一般の方が非常に多く、
いつものARTs*LABoポスカ展(イラストメイン)の雰囲気や反応とは
ちょっと違うのも面白いところです。
(写真の作品や、絵葉書として使えそうな作品もいつもより良く出ていました。)
興味がある方は、是非お気軽にご参加ください!参加作家さん募集詳細・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
JUGEMテーマ:アート・デザイン